「13金」ジェイソンになる!!(前編)
みんなわかってない。
なんでみんな”ジェイソン”って聞いたらチェーンソーを連想するんだ。
「13日の金曜日」、ジェイソンはチェーンソーなんて使わねーよ。
一回も使わねーよ。
芝刈り機だアホタレ。
「ジェイソンって知ってる?」
って質問に「はい」って答えるヤツの中に13金全部見た人間がどれほどいるんだ。
知ってるか?アイツ最後宇宙行くんだぜ?
まぁグダグダ言っても知らない人は知らないですね。
映画の話です。
↓あらすじです。
って感じです。
外伝の「フレディvsジェイソン」をあわせて11作のシリーズです。
まあ要するに殺人鬼が暴れまくるホラー映画です。
んで。
13金に出てくる殺人鬼の正体はほとんどがジェイソンさんです。
(一作目はジェイソンのオカン、五作目(たぶん)は全然関係ないオッサン)
ちなみにコレ↓がジェイソンさん。
見てわかるとおり、彼マスクしてます。
(この有名なマスクも3作目から。1、2作ではただの袋かぶってる)
話を最初に戻すと、
知ったかぶってる人が多いんですよ、ジェイソンを。
やれマスクだーチェーンソーだーって。
なので今回は、
具体的にどうするかっていうと、
有名なジェイ氏のホッケーマスクを着けるって企画です。
決して人を殺す企画ではないです。僕は正常です。
マスクは自分で作ります。
前編は製作編です。
用意したのは紙粘土。
これを練るだけ…と、思いきや、
紙粘土って意外とヒビが入りやすく、
思ってたより苦労しました。
思えば紙粘土なんて小学生のころからご無沙汰だったんでなんか懐かしかったです。
でも製作中に部屋にかけてた音楽は、
マキシマムザホルモンのルイジアナボブでした。
イカレ犯罪者の歌です。ジェイ氏のイメージと合うかと思って。
妙に子供の頃の自分と今の自分の変化を実感しました。
30分くらい格闘して、なんとか形だけできました。
なんかもののけ姫のコダマみたいなんで色を塗ります。
正直めんどい
色塗るなら何で最初から白い紙粘土使わなかったんだい?
って思う人がいるかもしれません。
実はこの企画、最初はジョジョの石仮面を作る予定だったんで。
でも他のサイトでものすごい完成度のヤツを作ってて、
しかも大阪城前でたくさん人集めて(全員石仮面所持)アステカの儀式やってて。
そんな人がいるのにこんなトコロで小さく石仮面作ってもなんかショボイ。
っていうかジョジョの石仮面を基本みんな知らない。
ってことで急遽変更した企画だったんです。
だから余計な手間ができちゃったんです。ファック。
また30分くらい格闘しての完成。
色にムラがあるのはリアルな質感をだすため
と見せかけてただの力量不足だ。
この写真じゃ見えないけど、裏に輪ゴムがついてて、
それを耳にひっかける仕組み。安いね。
ヒビが多かったり強度の無さや色のムラ、
着けると粘土特有の変なにおいがする等、
ツッコミ所の多い作品ですが、
次回はこれ着けて外に出ます。
最近自分は何をアホなことをやっているんだろうかと
考えるようになってきました。
病気かもしれません。
当サイトはリンクフリーです。
copyright(c) 2008 RCSgroup All Rights Reserved.