タイトル


home 過去ログ 筆者紹介 メール RCSについて

 
 

 

C級ゲームレビュー
「日本大相撲 挌闘編」

  

更新日 2010-12-13 月曜日


作者: こじま

中古ゲーム屋さんってほぼ100%の確率でワゴンセールという名の投げ売りやってますよね。

コンセプトがおかしかったり、意味不明なゲームなど盛りだくさんです。


ということでこちらのコーナーではそういった日の目を見ることがなかった

いわゆるB級やらC級のゲームをレビュー・評価していきたいと思います。

それではご覧ください。


ちなみにテレビの画面をこっちに映す方法がよくわからないので画面を撮ってます。




大相撲

さて、今回はこちら

日本の国技にして世界最強のスポーツ「SUMOU」でございます。

私も大好きでよくテレビで観戦をしたりするなど素晴らしいスポーツです。

そんなとてつもないスポーツがなんとゲームになってしまいました。

その名も「日本相撲協會公認 日本大相撲 挌闘編」 長いです。

基本情報としては、ハードはPS2発売は2001年。PS2の登場初期ですね。

発売は大手のKONAMI購入金額は380でした。


パッケージからいろいろとすごそうな臭いが漂ってきますがレビューしていきましょう。


大相撲

まずオープニングムービーがおかしいです。「努力」とか「寄り切り」とかたくさん文字が流れて

その裏では、力士や行司のCGが動き回って(闘っている?)います。

正直、このゲームのなかで一番笑える仕上がりとなっています。

さらにこの画面では「世界最強の格闘技」と流れておりその凄まじさが分かります。


大相撲

このタイトルではしっかりと実際の写真が使われており、けっこう面白そうに感じます

しかし、現実は甘くないのであった…


大相撲

タイトルからメニュー画面に入ると昔の力士などの絵が流れたりしてます。

モードも二人対戦やCOM戦、100人勝ち抜き戦、トーナメントなどがあり普通です。

ただ、「セーブ&ロード」はオートセーブロードなので実際必要ないです。


大相撲

発売が2001年ということもあり収録力士は今で言うと一昔前の方々ばかりです。

朝青龍や琴光喜などもいますが白鵬などはいないのでリメイク版を出してほしいところ。

ちなみに、隠しキャラで千代の富士が出るらしいですが多分出すの無理です…

力士は番付によって強さが違います。最初は武蔵丸を使いましょう。押出し最強!


大相撲

ということで琴光喜を使用してトーナメントを開始します。

よく分からないのですが予選とかあります。しかも十両力士も一緒です。これじゃ天皇杯です。

ちなみ、というかすごい重要な事ですがトーナメント中はセーブができません

決勝前に念のためにセーブなんて甘っちょろいことはできません。だって相撲だもの。


大相撲

中々に雰囲気が出ていてかっこいい取り組み前です。

観客はPS2初期作品なのでしょうがないですがかなりポリゴンが粗いです。

しかし、その代わり力士は結構似ています。


大相撲


大相撲

技がめっちゃ多いです。決まり手は基本的に82手ですが、(弱)とかあるのでそれ以上となっています。

さらに、組み方によってもコマンドが違ったりしています。

全部覚えられるという超人はいないと思いますが、力士にはそれぞれ得意技があり

それをかけていれば大抵勝てるのでそれは覚えおこう!ちなみに琴光喜は下手投げだ!


そんなことよりコマンドの入力の仕方が独特すぎます。△とかのボタンは一切使わないという

これまた最強の格闘技だからこそできる伝説を残しています。


大相撲


大相撲

終始下手投げを掛け続けてかなり楽に4回戦まで勝利し、決勝トーナメントです。

このトーナメントですがほとんど1回戦目が栃東です。

さらにいつもこの左の一番上という定位置となっています。


その後も勝ち進んで行き、準決勝で貴乃花と当たりました…


大相撲

こうしてトーナメントは終了してしまいます。

そして、無情にも何も起こらず普通に最初のモード選択まで戻ります。

基本的に優勝しないと新しい力士が出てこないので厳しいですが、

優勝後に流れるエンディングも結構笑えますので必見です。


大相撲

それでは戦いの仕方をレビューしていきます。

まず、このように上部に体力ゲージが現れます。

これは技をかけると減りますが、相手が格上だったり自分が苦手な技だと大きく減ります。

逆の場合は全然減らずに相手が減っていくので何回も掛け続ければ勝てます。

そのせいか、1試合が1分以上になることも多く全くリアルではありません


その横にはバランスゲージをいうのがありますがこれはいまいち意味不明なので省略。


大相撲

このように手が光っているのは「しっかりと掴めている」というのを意味します。

腕が光らないとしっかりと技が掛けられないので注意しましょう。

私もトーナメントでそのせいで下手投げが出せず負けてしまいました。


大相撲


大相撲

また、デジカメで撮影することによって「世界最強の国技 SUMOU」が見られます。

↓参考映像(1:17あたり)





ということで、最終評価をしたいと思います。

評価は5つ「面白さ」「操作性」「画質」「コストパフォーマンス」「おすすめ度」で、

すべて10段階評価とします。最後には総評、売れなかった理由の考察などを書きます。


RCSこじま評価(10段階):

面白さ:★★★★★

ネタとしてはかなり面白いが、ゲームとしては残念!


操作性:★★

全部の技を覚えるなんて無理。慣れるまでかなり時間がかかる。


画質:★★★

PS2初期だからしょうがない。力士は似てます。


コストパフォーマンス:★★★

ネタとして永遠に生き続けるでしょう。


おすすめ度:★★

楽しめる条件として、辛抱強いことと相撲が大好きなことが絶対です。



総評:★★★

380円あったら鬼武者の1、2を買った方が絶対にお得。



なぜ売れなかったのか、ワゴンセールになったのか考えてみましょう。

まず、一番最初に「相撲」というスポーツのゲームだったからでしょう。

サッカーや野球なら買う人は一定数いますが、相撲は絶望的です。

それともう一つ、やはり古い作品だということ。

収録力士も古いし、何より続編が出ていないのが辛いです。

やっぱりこの2つの要因が大きいんじゃないでしょうか。かわいそうです。




そういえば、このゲームですがこれは「格闘編」ですがなんと「激闘本場所編」というのも

あるということをAmazonで発見しました。

とりあえず、どっちもサブタイトルがいろんな意味でとてつもないですよね。

私がこれを買った場所では格闘編しかなかったのですが、

本場所編をどこかで見つけたら買ってみたいと思います。


それでは、よろしくお願いします。


この記事にコメント



お名前

メールアドレス(返信希望の場合はご記入ください)

URL(任意)

コメント




コメント返信

投稿者:影をつむぐ者さんURL
2010/12/14
C級ゲームレビュー
「日本大相撲 挌闘編」
へのコメント

日本大相撲 挌闘編読みました。
画像だけ見るとなかなかいい作品っぽく見えますが、
操作が細かすぎて大変そうですね。
そのくせ△ボタンとかは使わないみたいですし。

>何より続編が出ていないのが辛いです
続編は出したくても出せないのでは?


返信者:こじま

そうですね、見た目で判断してはいけないとはこのことですね。
でも、時間をかけて慣れてくると結構面白くなってきます。技をかけるタイミングを考えたり。
だから、きっとずっとこれは持っていると思います。

ワゴンセール行きがほぼ確実ですからね


返信者:秋吉

もっと相撲のゲーム作って欲しいですよね。
僕は欲しいです。
相撲も根強い人気ありますし。
昔、電車で女子高校生が相撲カード見せ合ってたときには、
なんともいえない気持ちがこみ上げてきました。
朝青龍がキラカードだったのは覚えてます。
もっと相撲女子が増えて欲しい!

 

 

TOPへ戻る


当サイトはリンクフリーです。

© 2010 RCSgroup All Rights Reserved.