知らないオッサンに声をかけてみた
タイトル見て、「バカなんじゃないか?こいつ」って思った人。 たしかにそうかもしれません。
しかし、「もうネタ切れかよ」とか「小島の記事の方が面白い」とか言われていた僕は、 多少のリスクも背負わないとRCSのお荷物になってしまうと思い、決行しました。
「知らないオッサン」とは言っても、普通のオッサンに声をかけるわけじゃありません。
こんな人です↓
これは決して仕込み・ヤラセではありません。 偶然、こんなオッサンがいたのです。 全身から漂う負のオーラに負けて、道路越しの写真です。
何が彼を悩ませているのか? なぜここなのか? いろいろ気になったので声をかけてみよう、というわけです。 危ないオッサンだったらまずいので、念の為服の下にジャンプを入れ(ナイフ対策)、 会話を忘れないように携帯電話のボイスレコーダー機能を使いました。いざ、出陣!! シノハラ「…すいません…」 オッサン「…ふぅ…」(負のオーラ全快) シ「大丈夫ですか?」 オ「ん…」
シ「何かお困りですか?」 オ「ああ…」 シ「何があったんですか?」 オ「…携帯がね…落としたみたいです…」(ショックのせいかオッサンの日本語軽くまちがってる(笑) シ「え?まずいですね…どこで落としたとか覚えてないんですか?」(知らない人にズカズカ話す俺) オ「……」 シ「あの…大丈夫ですか?」(←何がだよ笑) オ「……」 シ「ここでうなだれてるのは時間の無駄ですよ。交番とか行きませんか?」 (↑さりげなくひどいぞ(笑) by kojima) オ「うるさい!!」
即効退散!!! いつからだろうか。人と人との助け合いが少なくなってしまった世の中になったのは。 困っている人を助けることは悪いことでしょうか? 実際、各地で通り魔や誘拐などがおこっています。 知らない人とは極力付き合いを避けることも仕方ないのかもしれません。 悲しいことです。 しかし、困っている人、例えば上の写真みたいな人は、 積極的に助けるべきなのではないでしょうか? 僕は声をかける前に5分くらいオッサンを観察しました。 道を歩いていく人はたくさんいたのに、一人も声をかけたりしません。 「困っているフリをして何かしてくるかも知れない」と、無意識に思っているのでしょう。 実際あのオッサンはハズレでした。 ただ、声をかけることで救われる人がいるのもまた事実です。 あのオッサンのように見るからに困っている人、 表には出さなくても実はすごく苦しんでいる人、様々です。 そういう人は、少しでも支えてくれる人がいれば、 結果はどうあれ嬉しい気持ちになるでしょう。少なくとも僕はそうです。 「人は一人では生きていけない」 「生きている価値の無いひとなんていない。誰もが誰かの支えになっている」 よく聞くセリフですが、いま世界に足りないのはこの言葉かもしれません。
日本では、年間3万人の自殺者がいるそうです。 彼らを救うことができたであろう人はそれ以上いるでしょう。 彼らがもし生きていれば救えた命だってあるはずです。 命を救う、というとさすがに大げさかもしれません。 しかし、何かに悩んでいるときに、少しの救いの言葉があれば、それは大きなパワーになるのです。
犯罪というものがもはや非日常ではないこの時代。 見ず知らずの他人は信用できないというのは仕方ないかもしれません。 しかし、困っている人を助けるのは、人間として当然なのではないでしょうか。 友人の相談に乗る、コンビニのレジの横の募金に一円入れる程度でも十分です。 助け合って、一緒に生きていきましょう。 だって僕たちは、腐っても人間なんだから。 |
当サイトはリンクフリーです。
copyright(c) 2008 RCSgroup All Rights Reserved.