home 過去ログ 筆者紹介 メール RCSについて

 




 

 


 

最近、

都会人の間では

”カードゲーム”というものが流行ってるそうです!

 

ぼくも都会人のように

優雅にカードでゲームをしたい!

 

ということで

ばばぬきしか知らないぼくですが

今回はカードゲームに挑戦したいと思います!


●カードゲームとの出会い 

●カードゲームについて知る

ばば抜きしか知らなかったので

カードゲームについて

よく知っている人に聞いてみると

最近では、

遊戯王やデュエルマスターズ、ムシキング...etc

などがあることを教えてくださいました!!

 

●くらずしへ

 

しかし、

どれもこれも

ぼくには難しそうで

ルールを聞いただけで寝てしまいそうなので

 

気分転換のために

ぼくは一路、

田舎者の築地市場こと

くらずしへ出かけました!

 

スタッフと

13皿食べ終えた後

レジに向かいました

すると、

 

!!

 

 

こんあとこにあるやないかーい!

 

そう!

我々が見たのは

おすし屋さんの中で唯一輝きを放つ

『回転むてん丸』という名の

カードゲームだったのです!!

 

初めてのトレーディングカード購入ということで

もう心臓がドキンドキンのバクンベチョンでござる!!

 

そして、

4パック、20枚も買ってしまったわよ!!

 

すごい!

たった200円で

20個もの夢のかけらが買えてしまいました!!

 

さらに!

トレーディングカードというものには

珍しさというものがあるらしく

スペシャルレアやらスーパーレアやらが

あるらしいのでございます

 

ぼくも

買ったからには

そういうカードを一枚くらいはほしいと思っていましたが...

さ、3枚も入っているだと!!

 

3枚も入っていました。

きらきらに輝くカード!

まぶしいです!!

 

さらに、

このカードの愛すべき点は

軍艦巻きなのか

動物なのか

どちらかよくわからない

ギャンブルなカードというところです!!


 ●回転むてん丸とコジマゲーム

●カードゲーム 

カードゲームというのは

カードでゲームをするのであって

ゲームのないカードは

ただの紙切れですね★

 

回転くんにも

遊び方があるらしいので

取扱説明書を見てみると…

 

さ、最低でも、よ、40枚必要!!??

 

 ぼくが買ったカードは

20枚…

 

なんてこった。

とてつもなく遠いくらずしへ買いに行ったのに

くらずしもやってくださいますね★

 

●コジマゲーム

 

ということで 

しょうがないので

自分で考えたルールでゲームをしてみたいと思います!

 

コジマゲームでは

カードがさまざまな動きをします

あるカードは

前方1コマだけ動き

またあるカードは

斜めに動き

相手の陣地に侵入すると

パワーアップするカードもあります!

 

勝敗の決め方は簡単です

相手の陣地の最奥部にいる

俗に言う『王将』を取れば勝ちです!

 

え?それは将棋ですって?

すいません、知りませんでした★

 

ということで

子供に読ませたいマンガランキング1位に輝いた

『ハチワンダイバー』に

負けないように頑張りたいと思います!!

 

ダイブ!!

 

 

バチバチ!!バヒュウフォウ!!バチュイ!!

 

マンガでは雷鳴がとどろき、

周りのものが吹き飛び始めます

 

コジマゲームでは

このマスに決めた!!

という場面で、

これを使わなかった場合

反則とみなされ、失格、もしくは謝罪会見が待っています。

 

ドゴウフォオウバチバチュオ!!!!

ドグォウオオオオオオン!!!!!

 

 マンガでは

相手が吹き飛んだりします

 

これで決まりだ!!

というシーンで使います

コジマゲームでは

これの威力によって

勝敗が決まる場合もあります。

 

コジマゲーム、

きみもやってみないか!!


 

 ということで

初めてのカードゲームを

カードとして扱えませんでした!

 

いつかは

40枚そろえてやってみたいでごわす!

 

この記事とは関係ないけど

これからの記事ヒント

 

じゃあ

おやすみなさいでござる!


 ということで

今回の記事もこれで終わりです。

 

次回記事の準備で

少し更新できなくなるかもしれませんが

頑張って更新したいです。

 

それでは、

またまた見てラシネス!

 


TOPへ戻る


当サイトはリンクフリーです。

copyright(c) 2008 RCSgroup All Rights Reserved.